放課後等デイサービス リッケLykke

ジャガイモが芽をだしました!/沖縄南城市の放課後・長期休み対応の児童デイサービス、相談支援を行います。

運営:リッケティル 合同会社

ジャガイモが芽をだしました!

こんにちは、12月も半分が終わろうとしています。

11月9日にじゃがいもを植えてから1ヶ月がたちました。芽をだし成長しています。🌱

こどもたちも水あげや、畑の整備を積極的にお手伝いしてくれます♫

ここで、リッケが取り組む植物、土に触れ合う効能を紹介したいとおもいます!!

〜土遊びの効果について〜

  • ①自然との関わり

特に砂・水・土・泥は子ども達の身も心も開放し『本来の自分』を表に出しやすくしてくれる。

(☆心の壁を取り払われて、ストレスを発散した上に満足感も得られやすい💡)

  • ②感性・集中力を養う

崩したり作ったりを繰り返す中で想像力(思い描く)・創造力(工夫して作り出す)
集中力・忍耐力などを養う基礎を身につけていると考えられています

  • ③健康な身体作り

戸外でこうした素材に触れる事で適度な刺激となり、皮膚も鍛えられ、

また雑菌に対する抵抗力も強くなります。
更に遊びに集中する事で五感も磨かれていきます。

(☆五感を磨くことは『感性』を磨くためにも、とても大切だそうです😌)

  • ④仲間・集団ができやすくなる

☆トラブルになることもありますが、トラブルを経験することもその後の人生において大切な経験になる👍🏻

  • ⑤『自己肯定感』を育てる

自己肯定感の高い子ども達の多くは「泥遊びやままごと遊びを夢中になってやった」

「新しい遊びを考えたり今までの遊びを作り変えたりしていた」などの体験をもっているのだそうです。(☆『夢中になって遊ぶ』という経験が自己肯定感を育んでいるのでしょうか🤔?)

これからも継続して自然と関わる機会をもうけていきたいと考えています。

 

リッケ

リッケティル 合同会社

  • 〒901-0616 沖縄県南城市玉城字前川350番地
  • 電話/FAX:098-948-1440

icon放課後等デイサービス リッケ

(Lykke)
放課後等デイサービス
  • 〒901-0616 沖縄県南城市玉城字前川349番地-1
  • 電話/FAX:098-948-1440

icon放課後等デイサービス リッケティル

(Lykke-til)
放課後等デイサービス
  • 〒901-0616 沖縄県南城市玉城字前川350番地
  • 電話/FAX:098-948-1440

icon多機能型事業所 リッケラボ

(Lykke-lab)
放課後等デイサービス 児童発達支援 保育所等訪問支援
  • 〒901-0616 沖縄県南城市玉城字前川413番地
  • 電話/FAX:098-975-9907

icon相談支援事業所 アンクス

(Anks)
相談支援事業所 障害児相談支援 計画相談支援
  • 〒901-0616 沖縄県南城市玉城字前川349番地-1
  • 電話/FAX:098-948-1440
2017 - 2025 © 放課後等デイサービス リッケ(Lykke)
ML Design